人気ブログランキング | 話題のタグを見る

手紙 ~湾の森より  wannoki.exblog.jp

この頃は、Instagramにいます→https://www.instagram.com/harubaum/(春バウム)


by 春バウム トリ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

それでその、観月祭のおまんじゅうがおいしくて、

(一週間以上たって、続きですが、)
杵築観月祭のお茶会でのおまんじゅうがおいしくて、ほとんど、ひとくちぼれです。
杵築の 『 松山堂 』のお菓子だそうでした。

手で持ったときのぽってり感もよく、皮のねばりもよく、こしあんもよく、さらにあとあじもよく。

ふだんは、あんこものはあまり得意でなく、それでもほとんど必ず食べてみますが、あとからなんだか体がきつくなるんですよね。
それがこれは、ならなくて。

さっそく、松山堂さんへ。
たずねてみたら、餡もお店で作っているのだそうです。

実は、和菓子屋さんなのに餡を作っていないところは多いんですよ。
餡は和菓子のいのちの気がするんですけどね。ふしぎです。
それでその、観月祭のおまんじゅうがおいしくて、_c0097620_22143119.jpg
持ち帰った、じょうよまんじゅう。

家で食べてもおいしいかどうか!?と思いましたが、おいしかったです。

それでその、観月祭のおまんじゅうがおいしくて、_c0097620_22142166.jpg


◆松山堂と、杵築城下町のうろ覚え情報。

松山堂は、杵築の城下町の、たしか酢屋の坂のだんだんを降りたところにあります。
和菓子やさんだと思いますが、シュークリームなどもあります。
( この上用まんじゅうは、ひとつ125円です。 )

坂はほかにもあって、勘定の坂というところには、富士の石と、逆さ富士の石というのがあります。
案内の方がおしえてくださったんですけれどね。

勘定の坂は全部で、五十三段なのだそうです。
東海道五十三次を、ひとつの坂で済ませようという( と、案内の方は言っていませんでしたが )有難い坂です。

富士の石は、上から二十四段目です。いちばん上の段は、ゼロ段目ですよ。
二四は、ふじとも読めますね、と案内の方。
それを、ひとなでするごとに、十歳長生きするのだそうで、わたしはよくばってなで、百歳過ぎまで生きることになりました。

坂はたしかもうひとつあります。
名前は忘れてしまいました。
by wannotomarigi | 2011-10-17 22:15